ありがとう2018年




 2018年はここからはじまりました。










工房蟻さんのフォーマルウエアとおくりものやさんのアクセサリー
「ハルマチ展」を開催しました。
たくさんの方にご来店いただき、寒い1月にもかかわらずこころは温かでした。










お世話になっているLuonto@さんの香りの薬局も開催しました。



香りの薬局とは、NO1から13まで精油でブレンドされた香りがあり、その時の体調や気分で選んでいただくシリーズです。






2月はふたつのワークショップが開催されました。




メディカルハーブ「プラーナ」さんのWS、テーマは「肝臓と春のデトックス」
この月から「あなたのブレンド」というカルテをもとに
自分だけのハーブブレンドをオーダーできるようになり、毎月オーダーを承っています。


 



八戸のろっかく珈琲さんの「手作りチョコレートWS」
オーガニックのチョコレートの豆から作るチョコレート。
現代におけるチョコレート産業の背景や児童労働などの話も聞きながら
でも楽しく一生懸命に豆を擦りました。




弘前の「といとい」さんのパンのご紹介もはじまりました。
天然の酵母でつくるパンが月に1度、第3土曜日に届きます。はじめはまだといといさんを知らない方が多かったのですが、現在はお電話でご予約くださる方やお問い合わせも多くいただくようになりました。






3月は工房蟻さんの展示会










DMの撮影にもたくさんの方が携わってくれました。
北上のやすおくんありがとう。kasi-のふみこさんも頑張ってくれました。
撮影、校正を担当してくれたダイスケさんほんとに素敵な写真でした。
この撮影はコンセプトからとことん話して話して創り上げたものなのでとても想い出深いものになりました。







一番最後にオーダーの商品をお渡ししたお客にお待たせしたお詫びにと、蟻さんからブービー賞。もらって満面な笑みのYさん。





ろっかく珈琲さんが珈琲を出しに出店くださいました。
大好きないろはくんを囲んで。



4月は「ポラリスノ小屋」
ことばいろ、という言葉をテーマにした本の貸し出しを行いました。








5月には「人生は旅だ、そして美しい」
バンコクでお洋服を作っているaterie fuwariさんと、チェンマイやインドの手作業のものづくりをご紹介しているhuuhuu-on line storeのアイさんの商品をご紹介しました。







fuwariのひろみさんは笑顔とパワーのチャーミングな女性。
たくさんの豊富な知識と持ち前の子供のような無邪気さは逢う人を惹きつけます。
あいさんとのご縁も繋いでくださりありがたいお姉さん的な存在です。

fuwariさんのワンピースが年明け1月中旬に入荷の予定です。
楽しみにお待ちください。






カラコマさんがkasi-中庭に出店くださったのもこの企画展の時です。
土曜日よ市も開幕して賑やかな材木町でした。


6月の後半は遠野のnotoさんにてPOP UP SHOPを開催しました。







sara×jijiのフォールドスカートをご紹介させていただき、とても人気でした。
NOTOさんのまわりにはたくさんの人が集っていて、シュッとしたかっこいいお店なのに、頻りが高くなく、こんなお店が家の近くにあったらホッとするなぁと、

安心感が漂う温かいカフェです。なる君とゆきちゃんのお人柄もあるのだと思います。







吉田浩子さんのガラスの器の展示会
「glass diary」








吉田浩子さんのガラスの器はファンが多く、たくさんの方に手に取っていただきました。



企画展に合わせて大人気!青森のstudio zilchiさんの焼き菓子をご紹介しました。
あっという間に完売!




盛岡アイーナで企業紹介させていただいたのも6月でした。
7月は染め作家佐々木龍大さんのインディゴワークショップを開催しました。

「AOI HOSHI」




龍大さんが学生時代に描いた絵をイメージ画像に。









今までご購入いただいた工房蟻さんのお洋服を染め直すという企画で、
たくさんの方にご参加いただきました。
龍大さんのインディゴ染めはほんとに素晴らしく、甦った蟻さんの服がさらに美しいものになりました。





蟻さんのいままでのサンプル品の販売会も開催。
あっという間に旅立ちました!







7月でkasi-は8年目を迎えました。
史子さんがひとつひとつパッケージした手作りのノベルティーをお配りしました。



8月はNakamura Nazukiアクセサリー展
「葉月を纏う」















盛岡をこよなく愛している中村なづきさんと、料理家の吉田留衣さん。

そして音楽を担当くださった留衣さんのだんなさまのレオくん。

中庭をつかって留衣さんの美味しいお料理を召し上がっていただきました。

3人のこだわった素敵な演出は毎回ハッとさせられます。
県外からもたくさんの方に足を運んでいただきましたね。








 9月。秋田樫食堂さんにてなづきさんと出店させていただきました。 


          

  



笑逹さんの似顔絵会も行われ、大好きな樫食堂さんがたくさんの笑顔に囲まれました。

県外の出店だったのにもかかわらず、盛岡からも足を運んでくださり嬉しい日でした。

また、なづきさんと笑逹さんを樫食堂さんのお客様にご紹介できたことが何より幸せでした。







工房蟻さんの秋の展示会
「beyond the sence」








秋の展示会にもほんとうにたくさんの方に足を運んでいただきました。
ただただ感謝しかありません。
すでに来春の展示会の準備にとりかかっている工房蟻さん。
2019年はどんなアイテムを展開するのかとても楽しみです。





そしてkasi-で似顔絵会を開催くださって3年目の笑逹さん。 



ショウタツさんの似顔絵会は会を重ねるたびファンがどんどん増えています。

何年も続けて描いて下さっているご家族や、愛するペットと一緒に!という方も多く、私たちkasi-スタッフもこころから癒されました。毎回感動があるのです。






今年初めてKHISONOIO?さんのリュックやかばんのオーダー会を同時開催。ショウタツさんともこころが通い合っているトオルさんマイコさんと楽しい時間を共有しました。

そしてありがたいことに今度は樫食堂のまっちんことマチヨさんがkasi-中庭で美味しい葱饅頭を揚げてくれました。








秋のイーサゴさんにてガーデンピクニックのイベントに出店させていただきました。





 イーサゴさんの気持ちの良い空間で、お庭で摘み取った草木を使ってのワークショップは格別です。



 10月に入り、Chisakiの帽子の展開がスタートしました。


 


来年6月にはkasi-で展示会を開催くださることに。来年の大きなたのしみのひとつです。






アナロジコさんの展示会も
たくさんの方に来ていただきました。





10月の展示会のあと、娘さんのあきねちゃんはお姉ちゃんになりました!
アナロジコさんの工房にもスタッフさんが増え、ますますパワーアップ。

来年もまた展示会してくださるそうですので楽しみにしていてください。







毎年6月からスタートした和み農園さんの無農薬お野菜の受け渡し。
今年も11月で最終を迎えました。





最終日にお手紙を持ってきてくださったOさん。
今年もたくさんの方にお申し込みいただき、楽しくて賑やかな金曜日が楽しみでした。
来年も4月に募集がはじまります。またよろしくお願いします!





11月はkasi-のショップカードが新しくなりました! 



kasi-(わたしたち)
✡(ととのえる)
friendly(みなさま)

とても素敵に作っていただいたのだけれど、
裏の住所などの情報が 小さすぎて、どう目を凝らしても見えないという失敗作、、、

裏を見てびっくりしてください(笑)



11月はからだを整えるワークショップがふたつ

くふやさんでの秋の冷えとり朝食会



くふやのくみこさん、美味しい玄米の焚き方や、すべてのお料理のレシピを包み隠さず教えてくれます。(野菜を購入した産直まで!)来年も冷えとり朝食会開催します!


メディカルハーブ「プラーナ」さんのハーブティーワークショップ
「女性の身体の変化」




今年1年、自分のからだの変化を実感した年でもありました。
辛いとか嫌だとかそういう感情ではなく、ただただその変化がおもしろかったです。 (ほんとになるんだぁ!みたいな)

もし辛くて悩んじゃう方がいらっしゃったら、
こんな方法もありますよー
とお話したり、会話に繋がったり、
気持ちがわかり合えることがいちばんなのかなと。





12月に入ってすぐ、エムエムブックスさんより2019年のカレンダーと手帳が入荷しました。

最近kasi-では服部みれいさんの声のメルマガの話でもちきり!(蟻さんの工房でも聴きながらお仕事しているのだとか)

2019年も継続で配信されるそうなので楽しみです。




まだお求めになっていない方はぜひぜひ!マイ肯定文ぜひ作ってみてください。


1年後の振り返りにびっくりすること間違いなしですよー
カレンダーは毎日の小さな気づきにお役立てください!



 今年は10月から12月までNHKアカデミーさんで冷えとり健康法の講座をさせていただきました。




3回の講座に向けて、内容を考え、夜中に資料を作ったりと大変だったのですが、進藤先生の冷えとりの本をじっくり読み返したり、冷えとりの基本を見直したりと、自分自身もう一度冷えとりと向き合えた時間だったように思います。




8年冷えとりを実践しているとはいえ、自分本位のやり方になっていたことにも気付かされ、もう一度初心に戻って知識を身につける時期だったんだなぁと感じました。

3回目の講座では、冷えとりをはじめる以前の自分自身のこともぶっちゃけてお話してしまい(笑)それを話せたことは大きなデトックスだったのかも。

あれだけ冷えきっていたわたしが「温める」だたそれだでこんなにこころがポジティブに変わり、こうやって日々仲間と楽しくお仕事をさせていただいたり、自分やまわりがどんどん変化していったまさに今が、お話をさせていただくタイミングだったんだなぁと。
その後のびっくりするようないろんなシンクロニシティを通じて気付かされました。
これからも日々たんたんと、ぶれる事なく続けていこうと。





企画展やワークショップを開催する日の朝はセージを焚き、その場の空気を整えます。




月に1度のミーティングは夜ご飯をみんなでいっしょにいただいてから。温かいご飯をいただけることにこころから感謝。





kasi-の店長、ふみこさんの誕生日には、みんなからのプレゼントは本人希望の百科事典!


大輔さんの誕生日には本人いたっての希望(!?)うな重を食べに行きました!



今年もほんとうにたくさんの方に足を運んでいただきましてこころから感謝申し上げます。


県外からもわざわざお越しくださり感無量です、、、!本当にありがとうございます。

お心のこもった美味しい差し入れや(4人もいるので大変ですからお気遣いなく、、、!)
涙が出るようなお手紙や温かいお声がけに、少しでも恩返しできるように私たちも日々精進させていただきます。

どうぞ温かく楽しい年末をお過ごしください。




     2019年もどうぞよろしくお願い致します。


人気の投稿