冬の土用はじまります!



冬の土用は1/17頃から2/3頃まで。
寒さがいちばん極まり、春に向かう大きな節目になるこの時期の土用では、
次のことをするとよいのだそうです。

・ゆっくりと休む。
・整理整頓清掃
・衣替えの準備、寝具や家具などを季節の品に変える。
・消化の良いものを食べる
・自分の体と向き合う

体のこわばりがいちばんのピークに、季節と身体のチューニングをより念入りに合わせる時、身体を整える期間と意識するといいのかも。

暑い時期、元気に外で仕事をし、レジャーに出かけ、心も体も外へ外へに比べ、冬は心も体も内側に籠る時。
夜の時間が長いのを有効に使って、ゆったりとあたたかく、心穏やかな時間を心掛けるのも大切です。
ろうそくの火で静かに瞑想したり、この時とばかりしっかりと半身浴したり。
毎日ヨガやストレッチをすることもこの土用の時期はおすすめです。


ヨガと言えば、先日kasi-のお客様でもあるNさんに ヨガを講習していただきました。
久々に受けたヨガ。2日後の今日が筋肉痛のピークですが、、、
全くできないポーズなどもあり、自分はここの筋肉がないとか、骨盤が固いなど、
体と向き合ってはじめてわかる事ってありますね。こわばりがちな足首や、血液のポンプと言われる太ももやふくらはぎ、寒くて肩が凝ったり首筋のリンパや肩甲骨のまわりをほぐす、など外に気持ちが向く温かい季節にはできなかったことをじっくりやるのも良いかと思います。


そして、おすすめの養生食は、全粒穀物、サツマイモ、玄米甘酒、お屠蘇、七草粥など。
小食を基本に胃腸を休め、免疫力低下や、インフルエンザなどの感染症、肌荒れやのど風邪などの乾燥障害を防ぐのがよいそうです。
写真は玄米の甘酒。この時期かかせないものになりました。

人気の投稿